[ 自宅でCOBOL_目次 ]
環境構築から”hello world”実行まで
OpenCOBOLの導入から、テストプログラムの"hello world"実行までを行います。
環境構築
Cygwinをインストール
Unixライクなコマンド画面を使用する為に
Cygwinをインストールします。
私はリンク先を参考にしました。是非こちらをご覧ください。
→
クリックしてリンク先へ
OpenCOBOLをインストール
こちらが
OpenCOBOLのコンパイラーです。こちらも同じページを参考にしました(Cygwinの説明の下)。
→
クリックしてリンク先へ
”hello world”を作成する
各ユーザID毎にソースライブラリ(フォルダ)を作成する
フォルダの作成場所と名前は以下の通り。
→ C:/cygwin/home/各ユーザID/cobol
ソースを記述する
ファイルの作成場所と名前は以下の通り。
→ C:/cygwin/home/各ユーザID/cobol/hello.cob
IDENTIFICATION DIVISION.
PROGRAM-ID. HELLO.
AUTHOR. SUZUKI JIRO.
ENVIRONMENT DIVISION.
PROCEDURE DIVISION.
MAIN SECTION.
DISPLAY "HELLO WORLD".
STOP RUN.
コンパイルする
Cygwinを起動して、以降の手順を実行する。
-
作業ディレクトリを確認する。C:/cygwin/home/各ユーザID で起動していればOK。
実行するコマンドは
pwd
-
ディレクトリを作業ディレクトリに移動する。実行するコマンドは
cd ./cobol
-
コンパイルする。実行するコマンドは
cobc -x hello.cob (-I /home/各ユーザID/copy)
(カッコ内はコピー句を使用する場合のコピーライブラリ指定)
(ロードモジュールは作業ディレクトリ内に作成される)
-
プログラムを実行する。実行するコマンドは
./hello
-
補足
動的リンクモジュール(サブプロ)を作成する場合のコマンドは以下の通り。
cobc -m プログラムID.cob -I /home/各ユーザID/copy