[ Java奮戦記_目次 ]

更新モードのモデルを提供するクラス



仕様を確認する

このクラスは、更新モードのモデルを提供します。
更新モード時に必要となる操作を実装しています。


コーディングする

クリックしてソース IgoModModel.java を表示

[コンストラクタ]

  1. パラメータとして「親インスタンス」を渡し、親インスタンスを指定したインスタンスを生成します。

[実装するメソッド]

  1. パラメータとして「ビュー」を受け取り、ビューをインスタンス内に設定し、ワーク項目を初期化します。
  2. ファイルを上書き保存するときに呼び出します。
  3. ファイルを新規保存するときに呼び出します。
  4. 現行モードを終了するときに呼び出します。
  5. メインダイアログを閉じるときに呼び出します。
  6. 一手戻るときに呼び出します。
  7. 一手進むときに呼び出します。
  8. 五手戻るときに呼び出します。
  9. 五手進むときに呼び出します。
  10. 初手に戻るときに呼び出します。
  11. 終局面にするときに呼び出します。
  12. パスをするときに呼び出します。
  13. 検討モードと再生モードを行き来するときに呼び出します。
  14. パラメータとして「行番号」と「列番号」を受け取り、石を置くときに呼び出します。
  15. 対局情報を表示するときに呼び出します。
  16. パラメータとして「対局情報」を受け取り、対局情報を更新するときに呼び出します。
  17. パラメータとして「棋譜情報」「手数」「ファイル名(フルパス指定)」「手番」を受け取り、更新モードを開始するときに呼び出します。

[参考情報]

  1. クリックして Javadoc を表示


注意点

更新モード時に必要な操作について、メソッドをオーバーライド(上書き)しています。
更新モードから、新規作成モードや再生モードには遷移できないようにしました。あくまで、現在更新中の棋譜を保存するなりキャンセルするなりしてから、別のモードに移らせるようにしました。そうでないと、処理が面倒になるような気がしたからです。